New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2016.07.15

永六輔を送る

♪♪上をむううーいてー あーるこほうおうおうー

 

カラオケ嫌いな私が歌った数少ない歴史的名曲、

初めてカラオケで歌った  =青春時代 森田公一とトップギャラン

大学時代に歌ったことがある =時代 中島みゆき

そして、サスティーンで歌わされたのが、 =上を向いて歩こう 坂本九 だった。


続きを読む

2016.05.31

飯塚営業部長が泣いたワケ

それは歓迎会の一方、壮行会も行われたから。


続きを読む

2016.05.30

新入社員歓迎会 2016

今年もやってきました。

新入社員歓迎会

涙あり、笑いありの記憶に残る歓迎会となりました。


続きを読む

2016.05.6

森さんを送る

朝一番、4月末日をもって定年退職した森さんが、すがすがしい笑顔で挨拶に来た。

実に森さんらしくない。

 

寡黙なひとであった。


続きを読む

2016.03.9

120ターン

上には上がいるものだ。

120ターンもするのだから。


続きを読む

2016.03.1

ZEROへの道程 ー最強の旅人ー

南米を2ヶ月旅していろんな日本人に出会った。


続きを読む

2016.02.19

99A

出張でしばしば新幹線に乗る。

 

乗り込んで辺りを見回して、座席を向かい合わせにしたグループがいたりすると

いやーな予感がする。


続きを読む

2015.11.24

東北遠征2015

東北は冬間近

野球の試合ができるのもあとわずかとなってきた。

長野でも同様で、我が息子のチームも今回の東北遠征を最後に練習試合はおしまい

冬のシーズンは、いわゆる「陸上部」になる。


続きを読む

2015.11.16

酒の師匠

人生いろいろな先生がいる。

学校の先生はもちろん、野球で指導をうけたリトルリーグの監督や、

長じては、自分の嗜好の素となった先生などもいる。


続きを読む

2015.10.14

加賀の悪代官again

青年部も引退したことだし、もう二度と会うこともないだろうなあ

と思っていた矢先、当社M&Aの衝撃ニュースに

林なら大丈夫やさけ、いま電話せんとく  と言っておきながら

で、どうなっってるんや

と代官様の側近に問いかけているらしいことをキャッチしたので、ご説明に

うかがった。


続きを読む