New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2013.06.24

夏はじまる2013 その1

早くも夏が始まった。

 

シニアリーグ 中学硬式野球は、リトルリーグと比べてさらに真剣度が高まる。

親の応援も過熱を極めて行く。


続きを読む

2013.06.12

ブログを書きたいワケ

古い友人が社長に就任したのをきっかけにブログを書き始めた。

今のところ毎日書いているのだが、この先キツくなるだろうな。

彼のブログのなかで私の日記について触れていたので、補足説明を。


続きを読む

2013.06.10

中学野球の世界

中学硬式野球シニアリーグで息子は奮闘?している。


続きを読む

2013.06.3

ZEROへの道程 ーみすず商会ー

林 襄 30歳にして二つの会社を倒産させる。

(夢に出てきて怒られそうだな)


続きを読む

2013.05.14

雨でも野球晴れても野球

さ、く、ど、お、  ドン、ドン、ドン、ドン

ということで、土日はずーと野球漬けであった。


続きを読む

2013.05.9

12年

父が死んで今日で12年。


続きを読む

2013.05.7

GW2013

2年前までのGWは夢と魔法の国、メルヘンの世界(死語?)に浸っていたのだが、、

今年のGWでやった事といえば

朝起きて、野球の試合観て、走って、飯食って寝る

これだけだった。


続きを読む

2013.05.1

ZEROへの道程 ー事故ー

有限会社林工芸

実はこの会社、電電公社に在職中に立ち上げた会社である。

野球部を引退した父は、普通のサラリーマンとして働き始めた。


続きを読む

2013.04.1

ZEROへの道程 ー起業ー

旧制長野中学、新制長野北高校(現長野高校)での林襄はお世辞にも名選手とは言えなかった。


続きを読む

2013.03.1

ZEROへの道程 ー野球ー

私が絵を観るのが好きなのは祖父のDNAなのだろうか。

とすれば、だらしのないDNAも引き継いでしまっているかもしれない。(思い当たるフシもある)


続きを読む