New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2013.10.1

ZEROへの道程 ー蹉跌ー

日本ベンチャービジネス協会副代表幹事

金融問題研究委員会リーダー

長野県商工振興連盟常任理事

長野商工中金出資者協議会世話人

長野県自由経済研究会常任理事

長水商工団体振興連盟常任理事


続きを読む

2013.09.24

たまには悪い事も

沖縄には行きたくない!

を合い言葉に臨んだ、娘のチーム。


続きを読む

2013.09.17

たまには良い事も

この連休

我が家は当然のことながら野球である。


続きを読む

2013.09.6

パスワード

リクルート

i-google

一休


続きを読む

2013.09.2

ZEROへの道程 ー拡大ー

爆発するエネルギー   7年で60倍

昭和49年当時の、会社案内の見出しである。


続きを読む

2013.08.30

季節の音

お盆を過ぎて、ここ長野は急に涼しくなってきた。

先日は事務所で一度もクーラーをつけない日もあったほどだ。

(私の外出中だったので、本当につけなくて良かったのだと思う)

そして何よりも季節が変わったなーと感じるのは「虫の声」だ。


続きを読む

2013.08.29

感覚のズレその2

先だってのブログでは、気持ちの問題としてのズレを話したが

今回はフィジカル要素のズレ。

 

何と言っても、私はこの夏暑くない。

暑い事は暑いのだが、そんなに気にするほど暑くはないと言った方がいいだろう。


続きを読む

2013.08.27

関門海峡横断

全国高等学校PTA連合会全国大会 の指定宿泊地となったのが、本州の西の端っこ

下関であった。


続きを読む

2013.08.26

長州行

こんなことでも無ければ、一生山口には来なかったかもしれない。


続きを読む

2013.08.20

感覚のズレ

私には

どう考えても普通の人に備わっている感覚とのズレがある。

 

普通のひとが楽しかったり嬉しかったりすることに、どうも乗っていけない。


続きを読む