EQUAL ZERO BLOG社長ブログ

2017.07.28

2017夏

♪ちゃんすだ 振り抜け かっとばせー

♪さらなる未来 目指して 突き進めー

各バッターに送られる応援歌が頭の中で巡るたびに、あの場面、この場面が

フラッシュバックしてきて、往生際の悪い林くんはその度に脱力感に見舞われて

いるのである。

続きを読む

2017.07.26

栄冠は君に輝く

終わった。

 

私は未だにアパシー状態である。

が、終わってから様々な楽曲(応援曲)だけは頭のなかをグルグル回っていて

それがまた余韻を引きづっていたのだが、ようやく一つの曲に、安堵できる曲

にたどり着いた。

続きを読む

2017.07.4

血縁

林家の背番号は 7 である。

私の父は社会人野球では投手として活躍(本人談)したが高校時代はレフト。

私の兄は野球のやの字も知らないで高校に入学した途端野球部に強制入部

させられ、入学当初ボール拾いで「右中間へ行け」と言われ空を見つめてし

まった(右中間=宇宙間)ほどだったが3年の夏にはレフトで試合に出た。

私もなんとなくレフトを守ることになり、

つまり高校野球でレフトの背番号=7ということになる。

続きを読む

2017.06.30

忘れられ症候群

忘れられ症候群という持病を抱えている。

 

簡単にいうと、お客として行った店で忘れられるということ。

続きを読む

2017.06.27

グランド

野球のグランドを見たことのない人に説明しようとするなら、

扇型のだだ広い土の原に、少しだけ盛り上がっている場所が一箇所だけある、、

などというつまらない説明になるだろう。

続きを読む

2017.06.2

ZEROへの道程 -三月十五日-

三月十五日 ちっともおもしろくない

 

いよいよ明日は日本だ、というのに朝からもう5回くらい便所に駆け込んでいる。

続きを読む

2017.06.1

ZEROへの道程 ーインド亜大陸ー

林宏道23歳

インド亜大陸放浪の旅も50日を過ぎていよいよ旅を終えることになった。

続きを読む

2017.05.29

第2号

私は高校通算2本塁打を放っている。

ちなみに早稲田実業の清宮は96本くらい打ってるらしい。

続きを読む

Archive