2023.06.9
謙譲の美徳
謙譲=
自分の能力や功績を人前で誇ったりせず、相手を立てることを第一とすること「-の美徳」
(三省堂 新明解国語辞典 第四版 特装愛蔵版 より)
おそらく、スペイン語やチェコ語の辞書には載っていないものと思われる
2023.05.16
信州ダービー 分析
いやあ、すごい盛り上がり様だった
そして、初めての体験に、終始アウエー感が抜けなかった
なぜか、、、その分析である
ひと言でまとめると、野球とサッカーの文化の違いに違和感があった、ということ
2023.05.9
22年
父、みすず工業創業者の 林 襄 が死んで22年が経つ
(マテイにやれば、23回忌だが、そこは端折った)
ここ数年を振り返ってみると、55歳というのが社会人としての一つの転換点
であったことがわかる
2023.03.23
WBC2023 -野球-
俳人正岡子規が名付けたかどうか、怪しいところはあるが、明治のはじめに
日本に伝来したこの競技は、野球と命名された
なにが日本人の気質に合ったのか、、、
2023.03.20
ペッパーミル騒動
WBCに夢中になっていたら、センバツ高校野球も始まった
どこかのチームがやるだろうなあ、と予測していたら、開幕戦の初回で早くも
ペッパーミルがでた
で、一塁塁審から、即注意をうけた
2023.03.3
WBC 2023 -打順-
盛り上がっているのか、いないのか
良くわからないが、勝手に一人で盛り上がっている
World Baseball Classic
ワールドカップほど世界的ではないが、一応野球の世界一決定戦ということになる
今回の日本は大リーガーなどを招集した最強メンバーとなっているので、
さて、だれを起用するか、どう打順を組むか、悩ましいところだ