EQUAL ZERO BLOG社長ブログ

2023.10.27

ドラフト会議2023

昨年に続き、ドラフト会議当日の夕方になると、なんかソワソワする気分になった

 

何故ならば、今年も縁のある(と勝手に思っている)選手の指名に注目していたから

わが母校(長野高校)で投手として活躍し、卒業後北海道大学へ進み、開花して

今年は独立リーグでさらにスピードに磨きをかけて、その時を待った

育成でも指名されれば、、、などと思っていたのだが、西武ライオンズ5位指名が来た

続きを読む

2023.10.24

Bリーグを学ぶ その2

(昨日のつづき)

それで、Bリーグはどこに行こうとしているのか、、、

実は、その構想があまりにも壮大であったが故に、現場を確かめたくなったのである

 

Bリーグを通して、地域を元気にする

そのために世界の頂点を目指すリーグにする

という壮大な構想である

続きを読む

2023.10.5

57歳の年間目標

57歳となったこの一年を丁寧にすごしたい

 

ほうっておくとグウタラな日々をすごしてしまうので、とにかく目標設定が大切だと

思う

ので、まずは1年くらいの期間でなすべきことを決めて、それに向けて月間の小目標を

コツコツとこなしていく

この方法でやってみようと思う

続きを読む

2023.10.2

57歳

本日57歳となったので感想を

 

いよいよ60歳が近づいてきた

やはり60歳が一つの「ゴール」だという思いが、自分のなかで強い

いま、社長の大事な仕事として、なるべく長期的な視野をもって会社の行く末を考える

ことをしている

続きを読む

2023.09.29

ラグビーW杯 2023

ラグビーW杯を見ている

今朝のサモア戦、テレビが伝えるところによると「快勝!!」と祝賀ムードでいっぱい

だが、そんなことはない

続きを読む

2023.09.28

JUDO の行く末

地味にアジア大会が行われている(そう思っているのは林くんだけか)

まあ、どうせ中国が金メダルととりまくる地元の大会だろう、くらいにしか思って

いないので見ていない

が、チャンネルを回して(回すというのも死語か)みると柔道の試合をやっていたの

で見てみたわけだが、これがつまらない

続きを読む

2023.09.15

あれ

つぎはまた10年後になるかもしれないので、あれについて語っておく

 

阪神18年ぶりの優勝

岡田監督が「あれ」と言い出してから、優勝が近づくとともに急速に「あれ」も

ものすごい勢いで定着してきた(今年の流行語ノミネート間違いなし)

続きを読む

2023.09.11

U18 2023

昨年も地味に、と書いたが今年はさらに地味感に拍車がかかった感がする

が、野球ワールドカップのU18が開催されていた

地上波はもちろん、BS中継も決勝戦のみのLIVE放送ということで、

得意の予言も出来ずじまいに決勝戦だけ見た

続きを読む

2023.08.24

陸の王者

2023 夏の甲子園

予言通り、慶應義塾高校が優勝した

優勝どころか、準々決勝以降7試合中6試合的中で鼻高々、、と言いたいところだが

心はどうもどんよりとしている

続きを読む

2023.08.23

感想文 日本の食料安全保障

今月の小目標 「日本の食料安全保障」を読み終えた

 

ひと言でいうと、

日本の食料自給率、それも摂取カロリーベースの率を上げる必要があり、

そのためにはコメを作るために水田を守りましょう

ということになる(かなり大雑把っぱ)

続きを読む

Archive