New entry

感想文 -舞姫-

死ぬ予定日

宝くじ 2025

長野マラソン 2025

人間DOC 2025

New entry

仕事のこと

ゼロの風景

私の思い

人 ひと

Private

マラソン日記

こだわり

ZEROへの道程

New entry

2016.09.9

AED車両出発式

9月9日は 救急の日

ということで、AED搭載車両にはとても良い日の出発となった。


続きを読む

2016.09.5

職場体験2016

5年ぶりの中学生職場体験(5年前のブログ

 

中学生の職場体験といえば、なぜか良く記憶に残っている自分の体験を思いだす。

自分が選んだのは自衛隊。(お国の為)

とにかく、戦力が弱くて世界中勝てる国は台湾だけだという説明をきいてがっっかり

した記憶が有る。


続きを読む

2016.08.30

信濃理化学30周年

信濃理化学工業株式会社 創業30周年 記念祝賀会

 

ひごろ、なぜか社長に気に入られている私はご招待を受けた。(もちろんお取り引きは

あるのだがそれ以上に)


続きを読む

2016.08.29

行政懇談会2016

われわれ 長野県資源循環保全協会(産廃業者の団体)

と産廃業に関わる行政が一同に会して懇談会が行われた。

ぎょうせい2016


続きを読む

2016.08.22

産廃夏休み親子体験教室 2016

(投稿するのをすっかり忘れていた。7月30日の出来事)

ブログ記事は2013年以来だが、毎年この事業は継続されている。


続きを読む

2016.06.22

カーペンターズ作戦

カーペンターズ作戦? なんじゃそりゃ


続きを読む

2016.06.20

北信支部総会2016

長野県資源循環保全協会北信支部総会

 

私が北信支部長になって2期目(2年間)のスタートである。

といっても特段の意気込みとかはなく、事業計画、予算は承認されて正式に

本年度がスタートした。


続きを読む

2016.06.3

第4回通常総会

第1号議案について、ご質問ご意見ございますでしょうか、、、、、、

無いようでしたら採決に入ります。。。

議長


続きを読む

2016.05.31

飯塚営業部長が泣いたワケ

それは歓迎会の一方、壮行会も行われたから。


続きを読む

2016.05.30

新入社員歓迎会 2016

今年もやってきました。

新入社員歓迎会

涙あり、笑いありの記憶に残る歓迎会となりました。


続きを読む